
天満で”博多串焼き”をいただく@バッテンよかとぉ

大阪市北区天神橋5-6-3
06-6136-1655
”天満同好会?”の月に一度の定例会
長兄ラオウが急なトラブルで、一次会はラオウ抜きで実施
”博多串焼き”はサービスのキャベツの上に串を置いていってくれる博多焼き鳥の定番

先ずはビールで乾杯!グラスが変わってる

名物”しろ”と”豚バラ”
”しろ”とは東京の焼きとんでは有名な豚の腸

”豚ナンコツの燻製”
三男のケンシロウが頼んだ
食感はコリコリ、味はベーコン(そのままの味)

”鶏皮”
ここでようやく焼き鳥が登場!
にんにく醤油で美味しい!(この程度のにんにくはOKになった!成長の証)

”四つ身”
これは”もも肉のねぎま”だが、もも肉のことを博多で四つ身というらしい
ねぎは玉ねぎを使ってて、甘くて美味しい

自家製”つくね”
見た目は悪いが味は最高!
今日の串の中では一番かも?

外観はガラス張り
天満で唯一外人さんの客がいるお店
つぐちゃん、いつもお店はどうやって見つけてるの?
雑誌とか、テレビの情報番組
それと同僚の情報