
休日のブランチ ”塩元帥”で堪能しました
いよいよ今日は二度目の結婚式当日
お互い二度目なので、会費制のレストランウェディング
招待客もあまり会費制というのは知らないようで
「何を着ていけばいいの?」という問い合わせが多かったと幹事の同僚M君から聞いた
会費制というだけで、普通の披露宴と何ら変わらない
もちろんご祝儀はいらない
18時半からなので、時間的には余裕がある
下のガキ二人を連れて、近くの塩元帥までブランチに出かけることにする
家から歩いて15分程度だ
大阪市淀川区木川東3-6-24
06-6886-3331
夜しか来たことがなく、ずっと”チャーハン”と”鶏の唐揚げ”を食べたいと思っていた
一人では当然食いきれないので、今日はガキのを少しずつ頂戴することにする(名案!)
麺は自家製麺
ガキの二人には、お昼のサービスセット”半チャンセット(ラーメン+半チャーハン)”を
私は”塩”は食べているので、今日は”ネギ醤油ラーメン”と”唐揚げ”を単品で注文

最初に、”唐揚げ”が来た
六個入って400円とは、すごいCPです
ガキも良く知っているので、カメラに収めるまでがっつかない
カメラに収めた私がいきなりがっついたまでは良かったのだが、、
熱くて火傷して、ガキどもの笑いものに、、
味はまずまず

半チャンセットの”塩ラーメン”と

”半チャーハン”
塩の良い香りが漂ってくる
ここでもまたカメラに収め、ガキのチャーハンを横取り
美味い!
化学調味料を使っていないらしいが、とにかく美味いチャーハンだ

ここで漸く私の”ネギ醤油ラーメン”

天六の”総大醤”と同じオーナーのお店だけあって不味いわけがない
”ネギ”の場合は ”ネギ塩ラーメン”と同様、チャーシューも細切りだ
ネギの食感とチャーシューの肉質の絶妙なコラボを考えて、そうしてあるようだ

麺もストレート麺でスープの切れを良くしている感じ
ラーメンといえば化学調味料
でも客の身体のことを考え、全く使用しないらしい
究極の味にこだわるお店
それが”塩元帥”
11時開店と同時に入り、出る頃にはもう満員
表にはもう行列が、、
駐車場も四台分しかなく、もう駐車待ちまでできている始末
それにしても、ここまでラーメンにこだわり
サイドメニューまで手を抜かないで、サービスを追及する姿勢がすばらしい
近くに、こんなラーメン屋があって良かった
2th「天然塩ラーメンを今度はつけ麺でいただく@塩元帥」(20101202)
1st「とにかくクオリティーの高い塩ラーメンです@塩元帥」(20101116)
緊張感ないんかいなぁ。
内は特別かもねー
ガキの方が緊張してるみたいだったよ