
本店は”一見さんお断り”の敷居の高い焼肉屋!その支店でランチメニューをいただいてきました
今日はこれから雨の予報、かなり蒸し暑いですねー
こんな時はガッツリといきたいものです
今日はF君とランチです
私のデスクからファッションビルのイーマが見えます
その中に大阪では三本の指に入る高級焼肉店 但馬屋 の支店があります
そのお店のランチのカレーを食べに行こうということになりました
事務所を出ると、東京から出張で来ていた技術者のM君(いつもの同僚M君とは違います)とバッタリ
一緒に食事に行くことになりました
エレベータを1Fまで下り、第四ビルを北側に出ると、前がイーマです
そんなに流行っているとは思わないのですが、、
大阪駅ビルに三越伊勢丹がオープンすると、この辺りはちょっとヤバイかもしれません
大阪百貨店戦争 勃発! です
エレベーターで5Fへ上がります
大阪市北区梅田1-12-6 イーマ5F
06-6440-1129
入り口で焼肉ランチかステーキランチかを聞かれます
ナンとお店の中に庭があり、ステーキランチは入って右のテーブル、焼肉ランチは左の個室に案内されます
カレーは焼肉ランチの左の個室のようです
個室に入ると、すでにコンロに火がついています
これはカレーを注文しにくい雰囲気ですね!
こうなると、メニューを見るや否や 食べ比べセット 1280円を注文です
東京から来た 男前のM君 も私に続きます
F君は初志貫徹で 但馬屋カレーセット です
部屋には ビールサーバー が備え付けです

先ずはセットの キムチともやしのナムル がきました
iPhoneのカメラに収め、F君に進呈です(一緒に盛るからナムルまで食えない!)

続いて 食べ比べセット 二人前がワンプレートでやってきました
手前から時計回りに 前バラみぞれ焼 ヘレ角切り げたカルビ ハラミ の計四種盛りです

そして遅れること二分少々 ごはん と テールスープ が、、
私は写真を撮っているのでいいですが、普通は駄目ですねー

テールは入っていませんが、出汁は良く出ています

前バラみぞれ焼

比較的脂が少なくてジューシーな味わいです!大根おろしが良く合います

ゲタカルビ

ハラミ

ゲタカルビ はこってり ハラミ はあっさり 以上!

ヘレ角切り

ちょっと焼きすぎちゃいました
まあ、これで1280円ならCPは問題なしといったところですが
今の時代、この手の部位を出すお店は珍しくもないですし
特に美味しいか?と言われれば、普通でしたね!

それに、F君が初志貫徹してまで頼んだ 但馬屋カレーセット も特にコメントなしでした
ここまでお店にお金を使うのはどうかなー?って感じです
それより、味とCPにもっと気を使うべきでは、、と
東京にはこんなお店ごまんとあります
本店の”一見の客お断り”を象徴しているかのような店構えだけが印象に残ったランチでした
こんなお店が入ってるんや。
部屋にビールサーバー備え付け〜( ̄0 ̄)スゴイなぁ。
5月4日にJR大阪駅が新しくなるんやんなっ。
スゴイ人なんやろなぁ〜。
今は、関西が活気づかなアカンよね。
七階以上がブルク7という映画館なので
そちらの利用の方が多いです
大阪駅前の陸橋から見る景色はかなり変わりましたよ!
大阪じゃないみたいです
これからは北ヤードが開発されるので
もっと変わると思います
震災の影響で大阪へ本社を移す企業も増えているので
営業としては楽しみです