
食べ放題!これで四人前、度肝を抜かれました・・・
一日遅れのアップです
今日は支店のいつものメンバーで呑み会です
前期の打ち上げと今期のキックオフを兼ねた呑み会です
若いメンバーもいるので 焼肉食べ放題 にしました
二度ほどランチをレビューした北新地の 清次郎 が食べ放題、呑み放題を一人あたり4500円でやっています
やはり、焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の集団食中毒事件の影響なんでしょう
北新地のお店で食べ放題だなんて、これまでになかったことです
この暑さ、営業の体力アップには焼肉は最高です
一行は夕方六時きっかりに会社を出ました
目指すは北新地の 清次郎 です
といっても会社からほんの五分なんですが、、
大阪市北区曽根崎新地1-10-16 永楽ビルB1
050-5816-9012
月曜日なのに結構人は入っています
既に我々の席もセットされてありました
今日はこの 食べ放題 4280円と 飲み放題 298円の一人当たり計4578円の「厳選黒毛和牛焼肉盛り合わせ食べ放題120分!」コースです
とりあえず 乾杯 一年間ご苦労さんでした
そして注文ですが、、
なんと言っても 焼肉 です
先ずは 焼肉盛り合わせ 四人前を注文します

ロース バラ ハラミ の盛り合わせ四人前の量に一同度肝を抜かれました
ググる「あかん!これをお代わりできない」
私「若いヤツおるから大丈夫やろ!」
ねずっち「いけますよ」
八兵衛「食べますよー」

とにかく焼きに掛かります
どれも食べ放題で出てくる肉じゃないですね
鮮度はともかく、十分美味しい 黒毛和牛 です
タレに付けてあるからそれほど鮮度はよくないのでしょう
でも 食べ放題 に出てくる肉のレベルじゃないですねー
私は ビール はそこそこに 焼肉 を食べに掛かります
でも、ググる君の 生ビール はもう空です
お代わりしてます
私「呑んだら喰えないようになるでー」
ググる「これでも控えてるつもりなんですけど、、」

このタレに付けて食べると元々タレに漬けてあるせいか?ちょっと塩気がきつく感じます

焼肉といえば サンチュ ですね!
これに巻いて食べるとあっさりしてて、いくらでも食べれる予感がします

キムチ これは私の 敵 なので、写真だけ撮りました

テーブルが狭いので サラダ 二人前を一皿で貰いました
この サラダ 予想以上にイケました
でも ねずっち は トマト がダメなようです
瑞々しくて美味しいのにねー
キムチ が喰えて、何故 トマト が喰えないのか?意味不明です

すじどて煮 が来ました
こういう脇役を食べると後々効いてくるのに・・・
そんなこんなで、最初の大皿の盛り合わせが無くなりました
追加注文です

今度は 盛り合わせ を控えめに二人前!
そして、ホルモンの盛り合わせ を、、

ミノ テッチャン ハチノス です
結構苦手な部類です

なんとか ミノ と テッチャン は食べましたが
ハチノス は無理ですね!
この ゴーヤ のような形が苦手です
イタリアンで トリッパ という名前で出てくるので
味がないのは知っていますが、この色、形が食欲を減退させます
ググる「俺、これ食べて蕁麻疹でたことあるねん」
と言って食べません
ねずっち と 八兵衛 の出番です

ついでに サンチュ も追加です
これにて 私 と ググる君 はほぼ終了です
この後 ねずっち と 八兵衛 は 焼肉盛り合わせ 一人前と 鶏もも 一人前を注文!
ついでに ご飯 を注文、シェアしてました
もう写真を撮るのも嫌になり、見ていただけです
ここで入店してから、90分が経過!
最後のオーダーに 私 と ググる君 は 芋焼酎 をロックと水割りで各々注文しました
こうして嵐のような 食べ放題 の二時間が終了したのでした
店を出ると、少し雨が降っていたので
近くの キャッシュ・オン・デリバリー のバーで少し飲んで帰りました
もう今期は始まっています
また明日から現実の世界に戻るだけです
生きていることを実感し、頑張ることにしましょう
2nd「この時期に敢えて焼肉を選択!元々生は食べませんから、、」(20110524)
1st「北新地で、ちょっと京都気分!」(20101006)
298円って何???もう、タダでもええやんって値段。
私もホルモンはダメ(>_<)
しっかり食べて、しっかり働いてくださ〜い(^0^)
でも、トータ18,312円ってことはやはり元は取れてないと思う
これでも十分利益出てると思う
10代の育ち盛りじゃないと無理ですね!
今度、「清次郎」の食べ放題@7380にするか
¥6800のコースにするか迷っています。
食べ放題は、90分ラストオーダーや肉のクオリティーが気になります。
どちらが、お値打ち感があるかアドバイスをお願いいたします。
こんばんは
食べ放題は肉の鮮度がやや落ちると思います
やはり若い人向きですね
年配同士ならコース
若い人もいるなら、食べ放題ではないでしょうか
お値打ち感はコースだと思います
回答 ありがとうございます
年代がバラバラなのですが、コースにしようと思います
こんばんは
また感想聞かせてください!
私は明日お客様との会食で
あの一見さんお断りの「但馬屋本店」に行きます
レビューする予定です