
天満の隠れ家ダイニングバー”KANMI” とにかく食事が最高に美味い!
一日遅れのアップです
今週は三男 ケンシロウ が帰阪する金曜日が定例なんですが
いつものように長兄 ラオウ と軽く一杯やりますかということになりました
いつものように18時半に天満駅に集合し、いつもの居酒屋で軽くやりました
帰ると思いきや ラオウ がもう一軒と、久しぶりに 奴寿し へ
残念! ネタ切れでしょうか?営業が終了してました
・・・ならば、我らが隠れ家 KANMI へ
大阪市北区天神橋五丁目5-31 ルミエール天満101
06-6351-1458
いつも愛想よく出迎えてくれるマスター ホッと一息つけるお店です
日本酒が減っているような・・・
二軒目もやはりビールで乾杯です
キッチンバーなので、軽く食事をするのが目的です

これは定番!ここの 生ハム は欠かせません
ラオウ が冷酒を吟味しています
左端の 禄 と右端の 日高見 に決定したようです
理由はわかりません
いずれも 辛口 でなかなか美味しい冷酒です

生ハムの ピッツァ の登場です

顎が落ちそうなぐらい美味い ピッツァ です
ピッツァ といえば、シンプルな マルゲリータ ぐらいしか食べない私が、、
ここの分厚いパンのような ピッツァ だけは大好物なんです
マジで最高に美味い ピッツァ なので、機会があれば一度お試しあれ!

そして今日の パスタ は 海老と烏賊の明太子クリームスパゲッティ です
ズームイン!

良い絵が撮れました

ここのマスター タダもんじゃありませんな!
そんじょそこらのイタリアンで食べる パスタ よりかなり美味いです
きっとお酒が入っているせいもあるでしょう
でも、さっきの ピッツァ といい、この パスタ といい、かなりハイレベルです
〆のラーメンよりは高いですが、これで〆て4150円でした。
一人当たり2000円ちょっと、、
今更ながらですが、このコスパいかがですか?
2nd「先日は日本酒をいただきましたが、今日は白ワインをいただきました」(20110715)
1st「天満では珍しい日本酒がメインのキッチンバー 生ハムをアテに純米酒に舌鼓!」(20110618)
安くて美味しいものがいっぱいあって…
生ハム大好き\(^o^)/
絶対数はすくないもんなー
東京と違うところは
大阪はとにかく安いとこやろな!