昨日発売の「金久右衛門」カップ麺をセブンイレブンでみつけました
読者さんからの情報で知った「金久右衛門」がカップ麺で発売されるという情報です
「金久右衛門」と言えば、食べログ全国No.1にもなった東成区のラーメン店です
現在でも関西ではNo.1で、全国でもNo,2のお店です
究極の醤油ラーメンで、その中でもお店の顔である 大阪ブラック がカップ麺として
日清から発売されたようです
早速発売日の10月17日(月)にローソンに探しに行きましたが、見当たりませんでした
今日は別のローソン、セブンイレブン、ファミリーマートと全部探し回ろうと
恒例のウォーキングを中止、最寄の駅まで電車で...
二軒目のセブンイレブンで簡単にみつかりました
では、早速レビューの開始です
では、開封します
かやく と 叉焼 と 液体スープ のみです
粉末スープ はありません
かやく と 叉焼 を麺の上に...
お湯を投入、カップの上で 液体スープ を温めます
待つこと五分

色はお店のラーメンと一緒です

麺は本物とは違う 平打ち麺 ですが
味はかなり忠実に再現されています
「大阪ブラックだ!」と言っても過言ではありません
これは凄いですね!
以前に、カドヤ食堂のカップラーメンを食したことがありますが
単なるカップラーメンでした
でも、これはモノホンです

そしてもっと驚いたのはこの 叉焼 です
美味い!
カップ麺でしっとりしている 叉焼 だなんて・・・
初めての食感です
そりゃ、お店の 叉焼 とまではいきませんが...
ここまで美味しいインスタントラーメンの 叉焼 は初めてです

スープ は本物そっくりでしょ!
お約束の 完食 です
カップ麺でスープを 完食 したのは初めてです
これは一度試してみる価値ありです
でも、あくまでも カップラーメン ですから...
その点をお忘れなく・・・
ついでに、博多の だるま と、山形の 龍上海 のカップ麺を買っときました
さすがに今日は無理ですが、今度ガキを横に置いて試してみたいと思います
又焼きとスープの完成度は、高いですね
特にスープの出来は非常に良く、全力投球した感じ・・・
その分メンマや麺が少しさびしい
やはりお店で、本物を食べるのがベターかも!
おはようございます
確かにメンマまでは手が回らなかったのでしょう
麺もカップ麺ならあれが限界かもしれませんね
話のネタ程度で・・・
650円出せば、本物を食べられますから...
カップ麺でも評価は高いのですね。
現在でも関西ではNo.1で、全国でもNo,2のお店だから
変なモン出せへんのかもね。
こんばんは
でも、私の中での最強カップ麺は
「カップヌードル」と「どん兵衛」なんです
トータルバランスで最強なんです