
休日のお昼前でも『ラーメン人生JET』には長蛇の列ができていました
『麺類特集第五弾!』
連日の取材のために、福島二丁目にある人気急上昇中のラーメン店 『烈志笑魚油 麺香房 三く』 へ・・・
その存在はお店がオープンした頃から知っていました
「路地裏の名店探し」で、幾度となくお店の前を通り過ぎてはいたのですが、訪問するのは初めてです
開店時間はお店の名前をもじって11:39am
ちょうど開店時間に到着したのですが、臨時休業ではないですか・・・
仕方ありません
でも如何したものか... ちょっと思案しましたが
すぐに踵を返して、コインパーキングへ戻り
七丁目にある ラーメン人生JET へ向かいました
大阪市福島区福島7-12-2
06-6345-7855
お店のちょうど真裏にあるコインパーキングに車を停めてお店へ向かうと
既に長蛇の列が・・・
でも15分ぐらいで入店できました
久しぶりなので 鶏煮込みそば 730円に ”煮玉子” 100円をトッピング

『鶏煮込みそば&煮玉子』 の登場です
先ずはスープから頂きます

相変わらず極上の鶏白湯スープ
とろみのある白湯スープは角のない丸みをもった味わいで
「ここまで旨みを凝縮させるか!」と関心させられるほどのスープに仕上がっています

自家製の麺は加水率やや低めの平打ち中太ストレート麺を使用
程よいコシが感じられて、豊かな小麦の香りが鼻腔を突き抜けます
スープとの相性も抜群で、完成された一杯です

チャーシューは肩ロースを使用
無駄な脂身はなく、程よい肉の弾力と噛む程に旨みを感じるチャーシューです

煮玉子も言うことないし

メンマも上々・・・
脇役としてきっちりその仕事をしています
『三つ葉』 がアクセントになっていることも、このラーメンの特長です
鶏ポタまではいかない、一歩手前のスープに ”三つ葉” が見事にマッチしています
ラーメンを愛するが故、完成した一杯ではないでしょうか
このお店一番人気だけのことはあります
これがこの一杯に対する私の答えです
ご馳走様でした
【つぐちゃんの記録ダイエット】18日目
昨日の総摂取カロリーは焼肉を食べに出かけたのですが、大凡1632kcal(85%)でした
そして今朝の摂取カロリーは0kcal、ランチは約600kcalなので、残り1326kcalの余裕があります
今日は普通に自宅で夕食を取ろうと思っていますが
先ほどカミさんが「焼き鳥食べたい... 」とほざいていました
ここでおわかりと思いますが、ラーメンを食べながらのダイエット
その為にウォーキングをしない休日の朝食はわざと抜いています
栄養が偏らないように、平日朝の大量のサラダは欠かせません
この食生活で年末までに絶対70kgを切ってやろうと思っています
8th「出張前に「ラーメン人生JET」でランチ... ホント久しぶりです」(20120124)
7th「このお店の真髄をこの一杯の”塩ラーメン”に見た気がした」(20110815)
6th「連日の”JET”でお約束どおり”和風醤油ラーメン”をいただく」(20110714)
5th「初めて”JET”でスタンダードなラーメンをいただきました」(20110713)
4th「ラーメン人生JETが夏の新作を、、との情報!これは行かねばなりません」(20110603)
3rd「通称”油ソバ”もラーメン人生JETならこんな具合になるわけですか!?」(20110407)
2nd「只今大阪No.1のラーメン人生JETの新作をいただきました」(20110305)
1st「鶏コラーゲンの優しさを身体全体に感じる一杯@ラーメン人生JET」(20110125)