
まだ鍋の季節にはちょっと早いですが... 『志可゛』の”塩ちゃんこ”を頂いてきました
今日は昨日と打って変わって出だしは雨・・・
「途中の十三駅までは何とか大丈夫だろう」と思って歩いていると、雨が止んだ
空も明るいし、これは大丈夫だろうと思って、そのままウォーキングを続けて事務所へ到着...
昨日は帰りも電車だったので、なんか身体が変・・・ 丁度良かったって感じです
東京は水不足だとか... 西日本は雨で被害も出ているというのに
こうしてみると日本も広いんだな〜ってつくづく思いますね
そんな感じで今日もランチタイム
風邪気味の ”ゆるキャラ” ググる君 が消化にいいものと言うので
久しぶりに堂島の ”ちゃんこ鍋” のお店 志可゛ に決定
北新地を通り抜けた南西の方角、堂島グランドビルのB1Fにあります
大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル B1F
06-6345-1815
一年半ぶりでしょうか
ググる君 は五、六年ぶりだそうです
エアコンがガンガンに効いています
ちゃんこ定食 900円一種類のみ、後はトッピングを考えるぐらいです

『塩ちゃんこ』(541kcal)二人前の登場です

トッピングの『肉だんご』60円を二人前追加...

最初に比べると嵩も半分ぐらいになっています

定食のご飯は「白ご飯」か「鮭ワカメご飯」からチョイスできます
これは ググる君 の 『鮭ワカメご飯』 を撮影!

もう少しで、蓋が落ちれば完成です

完成したみたい・・・ ええやないですか
早速頂きましょう

その前に遠近法で記念撮影
「鍋と同じ大きさ!」 何をしょうもないことをしてるんやろ? 俺って...

久しぶりに 美味いっす! 良い出汁が出ています
この出汁... 家庭では簡単に出せないんですよね
市販の買ってきても、どこかちょっと違う
だから金が取れるんでしょうけど・・・
薬味は三種類ありましたが、定番の ”擂り胡麻” と ”胡椒” のコンビが一番ですね
ご馳走様でした
【つぐちゃんの記録ダイエット】20日目
昨日の総摂取カロリーは月曜日から飲みに出るという暴挙にでましたが
節制した結果大凡1507kcal(78%)でした
そして今朝の摂取カロリーは298kcal、ランチは約709kcalなので、残り919kcalしかありません
今日は ”立呑み” で日本代表のワールドカップ最終予選を見ながら、一杯やる予定です
今日も節制せねばなりません
1st「堂島の安くて美味しい”ちゃんこ鍋” ランチにいただきました」(20110304)
こんばんは
相撲料理 志可゛ 堂島店は、一人客可能でしょうか?
鍋物屋は、「最低二人前からのオーダーで」って店が少なくありません
画ズラを見てたら、まだ残暑厳しいですけど「塩ちゃんこ」食べたなってきました・・・(*^_^*)///
こんにちは
一人のお客さんも大勢居ましたよ
まあ鍋は複数で突っついて食べる方が美味いですが
ランチじゃ仕方ないですよね
ホントここの『塩ちゃんこ』は格別ですよ
おはようございます
『鍋』は、大好きなので近々に訪れたいと思います
味のほう、楽しみにしてます
おはようございます
トッピングは”肉だんご”がオススメです
それとご飯のお代わり(これは無料)や
〆にラーメンをトッピングしている人が多かったです
それのしても皆さん結構食べるんやな〜と
つくづく感心してました
まだまだ暑くてそんな気にならへんわ〜(´ー`A;) アセアセ
こんばんは
店内は寒いぐらい冷房効いてたけど
食べ終わったら汗かいてた
でも、うちの家はカミさんが普通に鍋してはるで〜